兵は詭道なり

4059000914 兵は詭道なり 斎藤道三〈1〉 (学研M文庫)
岩井 三四二
学習研究社 2001-11

by G-Tools

「下剋上の雄」として知られる斎藤道三は、実は“油売り”ではなかった!?舞台は戦国時代、群雄割拠する美濃。二十二歳の若武者・道三は、京は妙覚寺より還俗し美濃守護の側近へと成り上がった父・新佐衛門尉と共に、美濃の「国盗り」への道を踏み出す!新史料により既成の道三像を覆し、その活躍をリアルに描いた、新たなる斎藤道三伝・第一巻。


4059000922 兵は詭道なり 斎藤道三〈2〉 (学研M文庫)
岩井 三四二
学習研究社 2001-12

by G-Tools

政敵・土岐頼武一派を破り、着実に美濃に勢力を蓄えていく道三。そんな中、道三の父・新左衛門尉が謎の死をとげた。病死か暗殺か。伏魔殿のごとき美濃国内の内紛、卑劣な裏切り。智謀の限りを尽くし奮闘する道三は艱難辛苦のはてに、ついに美濃の覇権を掌握した。だが、そこへ尾張織田の大軍団が攻め寄せる。数倍の敵に立ち向かう道三は―。新「国盗り」伝、第二巻。


4059000930 斎藤道三―兵は詭道なり (3) (学研M文庫)
岩井 三四二
学研 2002-01

by G-Tools

嫡子・利尚に美濃太守を相続し、隠居したかにみえた道三。しかし、道三は隠居して後も美濃に暗然たる権力を振るう。道三、利尚、美濃の国人、そして利尚の兄弟を巻き込み、ついに道三は利尚と対決する! 新「国盗り」道三伝、堂々完結!


時代:1525年(大永五年)〜1556年(弘治二年)
著者:岩井三四二
出版:学研M文庫
発行2001年11月〜2002年01月

以下の書店で購入できます。


Amazon.co.jp アソシエイト
斎藤道三〈1〉
斎藤道三〈2〉
斎藤道三(3)
を買う


HMVジャパン
斎藤道三(1)
斎藤道三(2)
斎藤道三(3)

を買う


セブンアンドワイトップページ
斎藤道三(1)
斎藤道三(2)
斎藤道三(3)
を買う



icon斎藤道三(1)
斎藤道三(2)
斎藤道三(3)
を買う




斎藤道三(1)
斎藤道三(2)
斎藤道三(3)
を買う




 ■ 上総介の評価 ★★★★☆

 既に主流となりつつある斎藤道三親子説での道三伝、全3巻です。著者にしては珍しく、文庫での書き下ろしで、主人公が有名武将の小説です。道三が有名なのは、その出世過程が珍しかったわけではなく、子供に殺された悲劇性ゆえに、当時の人々の記憶に残ったというスタンスで描かれています。確かに、子に殺された武将は稀です。

 ■ 主人公
斎藤道三(さいとうどうさん)

 ■ 脇役
長井隼人佑(ながいはやとのじょう)

 ■ 登場する武将
長井新左衛門尉(ながいしんざえもんのじょう) 長井藤左衛門(ながいとうざえもん)
*早矢仕惣兵衛(はやしそうべえ) *後藤勘左衛門尉(ごとうかんざえもんのじょう)
土岐頼芸(ときよりなり) 斎藤又四郎(さいとうまたしろう)
*佐藤五郎左衛門(さとうごろうざえもん) *長井八郎右衛門(ながいはちろうえもん)
*森市左衛門(もりいちざえもん) 持是院妙全(じぜいんみょうぜん)
稲葉備中守(いなばびっちゅうのかみ) 稲葉四郎兵衛(いなばしろうひょうえ)
稲葉通房(いなばみつふさ) 稲葉右京亮(いなばうきょうのすけ)
長井越中守(ながいえっちゅうのかみ) 稲葉通明(いなばみちあき)
斎藤帯刀左衛門(さいとうたてわきざえもん) 土岐頼武(ときよりたけ)
*今井修理(いまいしゅり) *鷲見藤兵衛(すみとうべえ)
*斎藤右衛門尉(さいとううえもんのじょう) *長井八郎右衛門(ながいはちろううえもん)
日根野九郎左衛門(ひねのくろうざえもん) 竹腰道塵(たけごしどうじん)
揖斐五郎(いびごろう) 林駿河守(はやしするがのかみ)
*乾内記(いぬいないき) 岩手弾正(いわてだんじょう)
*吉岡治右衛門(よしおかじえもん) 柴田角内(しばたかくない)
稲葉伊予守(いなばいよのかみ) 長井忠右衛門(ながいちゅうえもん)
*加茂和泉守(かもいずみのかみ) 氏家常陸介(うじいえひたちのすけ)
不破河内守(ふわかわちのかみ) 日根野弥次右衛門(ひねのやじえもん)
伊賀伊賀守(いがいがのかみ) 日根野備中(ひねのびっちゅう)
斎藤義竜(さいとうよしたつ) 織田信長(おだのぶなが)
堀田道空(ほったどうくう) *鷹司五郎(たかつかさごろう)

 ■ その他の登場する人物
深芳野(みよしの) *伊代(いよ)
*祐高(ゆうこう) *林又左衛門(はやしまたざえもん)
*長兵衛(ちょうべえ) *与次郎(よじろう)
*福島四郎右衛門尉(ふくしましろうえもんのじょう) *四郎二郎(しろうじろう)
斎藤孫四郎(さいとうまごしろう) 斎藤喜平次(さいとうきへいじ)
*しな *お鶴(おつる)
*五峰元祝(ごぼうげんしゅく) 虎福丸(とらふくまる)
*慈慶(じけい)

*印は著者の創作人物または実在したかどうかは不明な人

with Ajax Amazon

HOMEへ戻る 【戦国本一覧

2009.4.20
Copyright 2002-2009 All rights reserved. Produced by Kazusanosuke

inserted by FC2 system